披露宴のなかで最もドラマチックなシーン。
メリハリをつけた3〜5曲を準備しておくと良いでしょう。
比較的このシーンではバラード中心で選曲がスムーズいくと思いますが、あまり似かよったジャンル(ロマンチックなシーンなのでR&Bのみ、バラードのみ、といったパターンに陥りやすい)
ばかり集めてしまうと、曲の個性が生かしきれないだけでなく曲と曲のメリハリがなくなって平坦になってしまいます。
その辺りを意識して「メインキャンドル点火」シーンまでの選曲を心掛けたいです。
リトルキャンドル点火からは、例えば「キラキラ」をイメージしたかわいらしい曲で、ボリュームも抑え気味に。
ハイライトであるメインキャンドル点火の前ぶれを予感させましょう。
この演出によって、メインキャンドル点火瞬間のインパクトがより活きるものとなるのです。
メインキャンドル点火からケーキ入刀のシーン同様、披露宴の後半で最大に盛り上がるシーン。
メインキャンドル点火瞬間からはインパクトのある華やかな曲を使って最大限に盛り上げます。
ケーキ入刀のシーンがカジュアルな曲だとしたら、こちらはドラマチックな曲がおすすめです。

TOP